VIVANT色考察の意味は?黄色の裏切り者の伏線は誰?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ドラマ『VIVANT』には第1話からストーリーの中にたくさんの伏線がちりばめられ、多くの伏線はすでに回収されています。

まだ回収されていない伏線の一つが「色考察」で、ドラマの中では効果的に「色」が使われています。

今回は、VIVANT色考察の意味は?黄色の裏切り者の伏線は誰?もついて調べた内容をまとめてお伝えします。

この記事でわかること・・・

  • ドラマ『VIVANT』で効果的に使われている色の意味とは?
  • 黄色の裏切り者?その伏線は誰?

VIVANT乃木憂助の過去や両親・父母は?二重人格は生い立ちが原因?

VIVANT考察スマホ画面のアイコンの意味は?すり替えや細工で乃木が怪しい?

VIVANT神社や祠の意味と神田明神の関係性は?別班ではなく比婆が濃厚?

VIVANTテントとは?テントマークや家紋の意味・役所広司がリーダー?

[itemlink post_id=”6217″]

\VIVANT全話見逃しはU-NEXT/
U-NEXT公式サイト/31日間無料トライアルでお得\

ノベライズ本とファンミ(別途チケット)もU-NEXTでみれる!

目次

VIVANT色考察の意味は?

ドラマ『VIVANT」では、さまざまな色が効果的に使われていますが、まだその意味は明確にされていません。

色に関する考察は以下のようなものがあります。

  • 黄=裏切り・詐欺
  • 緑=悪魔・不幸
  • 赤=愛
  • 白=純粋無垢・浄化

ここでは、それらの色に関する考察について、まとめていきます。

色考察①:黄=裏切り・詐欺

黄色は希望や幸せを表す一方、「裏切り」や「詐欺」の象徴としても考えられており、ドラマ『VIVANT』の中でも裏切り者が身に着けていると話題になっています

中世時代のフランス語で、fauve(フォーヴ・黄褐色)は裏切り者の比喩で忌み嫌われていました。

実際、レオナル・ド・ダヴィンチが新約聖書の一場面について描いた『最後の晩餐』でも、キリストを裏切ったユダは黄色いを着ており、その後ユダヤ人を差別するための象徴として、黄色が使われていました。

ドラマ『VIVANT』の中でも「裏切り者」が黄色を身に着けていると話題になっています。

色考察②:緑=悪魔・不幸

緑は「自然」を表す一方、悪魔や不運を招く色として考えられ、ドラマ『VIVANT』ではテロ組織「テント」のトップで、主人公・乃木(堺雅人)の父であるノゴーン・ベキ(役所広司)に関係しているのではと騒がれています。

実は、「ノゴーン」はモンゴル語で「」を意味します。

名前の由来はまだ沖らかにされていませんが、その意味はテロ組織のトップということで、ノゴーンはある意味「悪魔」ですが、他に何か意味が隠されているのかもしれませんね。

色考察③:赤=愛

赤」はキリスト教のシンボルカラーとされ、「神の愛」や「真実」、「救済」などを意味し、ドラマ『VIVANT』の中では、柚木薫(二階堂ふみ)乃木のもう一人の人格・F(エフ)が登場する場面で使われています。

番組が使うメインビジュアルで、松坂、堺、阿部、役所と並ぶ二階堂ふみが一人だけ、真っ赤なドレスを着ていて、タイトルロゴは赤ということにも注目が集まっています。

実際、柚木薫(二階堂ふみ)は、バルカの少女・ジャミーンを本当の娘のようにお世話し、自分の命の危険にさらされても守ろうとしています。

他にも、薫が登場しているのではと疑われている場面があります。

初回で乃木がバルカ共和国に渡った際、アリとともに銀行を訪れるシーンで、赤いロングコートを着た女性がさり気なく、2度も画面に映っています。

この女性は後ろ姿しか見えませんが、「もしかして薫では…?」という声が上がっています。

また、乃木がもう一人の乃木であるF(エフ)と話す場面でも赤が効果的に使われています。

実際にこれらの意味はまだ明らかにされていませんが、話が進む中でわかってくるのではと思うと楽しみですね。

色考察④:白=純粋無垢・浄化

白色は「純粋無垢」「浄化」を意味し、ドラマ『VIVANT』の中では、ベキ(役所広司)の息子とされてるノコル(二宮和也)と関係があるのではと話題になっています。

ノコルはいつも白い服をきていますし、テロ組織「テント」の他のメンバーと比べても色白です。

また、「ノコルに犯罪歴をつけさせるな」というセリフも気になるところです。

ドラマ『VIVANT』の公式SNSでも、以下のように発表されています。

 

 

VIVANT黄色の裏切り者の伏線は誰?

ドラマ『VIVANT』では、「裏切り者」の象徴として黄色が効果的に使われており、実際「裏切り者」として以下の人々が黄色を身に着けています。

<黄色に関係する登場人物>

  • 歯が黄色いおじいさん
  • ナジュム(バルカにある日本大使館の通訳)
  • 山本巧(乃木の同期)
  • ギリアム(テロ組織「テント」のメンバー)
  • アリ(テロ組織「テント」のメンバー)

黄色の考察①:葉が黄色いおじさん

歯が黄色いおじいさん(ドラマでは「歯が真っ黄色のジジイ」)は、乃木を追っていたバルカ警察をだまし、逃亡を手伝いました。

 

黄色の考察②:ナジュム

乃木らをバルカ警察に引き渡そうとした大使を裏切り、乃木らの逃亡を助けたバルカ共和国の日本大使館の通訳・ナジュムは、黄色のジャケットを着用していました。

 

黄色の考察③:山本巧

乃木の同期でありながら、実はテロ組織「テント」のモニターだった山本巧(迫田孝也)も、いつも黄色のネクタイを着用していました。

 

黄色の考察④:ギリアム

テントのギリアム(海老原恒和)が組織の金を横領していたことが発覚し、リーダーであるノゴーン・ベキ(役所広司)に制裁される場面でも、ギリアムは黄色い服を着ています。

 

黄色の考察⑤:アリ

テロ組織「テント」のメンバーである、アリ(山中崇)は「テント」を裏切り、別班の黒須(松坂桃李)に“黄色の紙”に書かれた暗号を手渡しました。

 

他にも、ドラム(富栄ドラム)やノゴーン・ベキ、ノコルも黄色を身に着けていることから、「何かあるのでは?」と今後に注目が集まっています。

\VIVANT全話見逃しはU-NEXT/
U-NEXT公式サイト/31日間無料トライアルでお得\

ノベライズ本とファンミ(別途チケット)もU-NEXTでみれる!

VIVANT色考察の意味は?黄色の裏切り者の伏線は誰?まとめ

今回は、VIVANT色考察の意味は?黄色の裏切り者の伏線は誰?もついてお伝えしました。

ドラマ『VIVANT」では、黄・白・赤・緑が効果的に使われていて、まだその意味は明確にされていませんが、ドラマのストーリーと関係しているのではと話題になっています。

ドラマ『VIVANT』では、「裏切り者」の象徴として黄色が効果的に使われており、実際「裏切り者」される登場人物が黄色を身に着けています。

今後、これらの色の意味が明らかになるのか、また新たな色が使われるのかも楽しみですね!

VIVANT乃木憂助の過去や両親・父母は?二重人格は生い立ちが原因?

VIVANT考察スマホ画面のアイコンの意味は?すり替えや細工で乃木が怪しい?

VIVANT神社や祠の意味と神田明神の関係性は?別班ではなく比婆が濃厚?

VIVANTテントとは?テントマークや家紋の意味・役所広司がリーダー?

\VIVANT全話見逃しはU-NEXT/
U-NEXT公式サイト/31日間無料トライアルでお得\

ノベライズ本とファンミ(別途チケット)もU-NEXTでみれる!

この記事を書いた人

目次