ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?怖いからやメルちゃんに負けて売り上げ低下が原因?

当ページのリンクには広告が含まれています。

27年というロングセラーのぽぽちゃんが2023年9月4日公式サイトで販売終了が発表されました。

なぜ生産終了なのか、怖いから?など気になりますよね。

今回はぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?怖いからやメルちゃんに負けて売り上げ低下が原因?まとめていきたいと思います。

この記事でわかること↓

ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?

ぽぽちゃん生産終了の理由は怖いから?

ぽぽちゃん生産終了の理由はメルちゃんに負けたから?

ぽぽちゃん生産終了の理由は売上低下が原因?

ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?怖いからやメルちゃんに負けて売り上げ低下が原因?まとめ

\生産終了前に売り切れ続出?!/
[itemlink post_id=”6748″]

 

目次

ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?

ぽぽちゃん生産終了の理由は「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」というピープル社の目的に基づいた経営判断からです。

ぽぽちゃんというロングセラー商品を維持するためには、子どもの好奇心を満たす以外のことに、会社として気にしなくてはいけないことが多くなっていたのも事実であり、新事業開発にむけてリソースを集中させるために、今回の決断となりました。

引用:FNNプライムオンライン

 

商品が生まれればどんなにロングセラーになろうといつかは販売終了してしまうと思いますが、やはり残念ですよね。

思い入れの強い商品のため、社員の方々の反対も多かったようです。

さらに、SNSではぽぽちゃんユーザーからの惜しまれる声も多いですね。

幼少期のポポちゃんなどの人形は、子供と遊ぶだけではなく、トイレトレーニングや食事、寝る時間など、保護者の助けにもなるんですよね。

我が家でも子供が1歳になり、ぽぽちゃんを買うか、メルちゃんを買うか、ソランちゃんを買うか店頭で何日も悩んだ記憶があります。

人形の売り場からぽぽちゃんがいなくなると思うとやはり残念ですね。

ぽぽちゃん生産終了の理由は怖いから?

ぽぽちゃん生産終了の理由は『怖い』という理由だけではないようです。

やはり一番の原因は『少子化』であると思います。

人形全般苦手な私から見るとどれも顔の怖さ、目の怖さにあまり差はないと思います。


我が家もお世話になっているのに寝かせています。

それでも小さな子供にはあの人形たちがかわいいのでしょう。

しかしその可愛がってくれる子供たちが少なくなってしまっては売上も低下してしまうのではないでしょうか。

決して顔の怖さでだけで売り上げが落ちたわけではないと思います。

ぽぽちゃん生産終了の理由はメルちゃんに負けたから?

ぽぽちゃん生産終了の理由はメルちゃんに負けたかどうかは不明です。

1992年:おふろすきすきメルちゃん発売

1993年:お世話大好きメルちゃん発売

1996年:ぽぽちゃん発売

1992年に株式会社パイロットコーポレーション玩具事業部販売されたメルちゃんのほうが発売としては先だったようです。

人形の種類や服や小物の商品もメルちゃんのほうが少し多いように思います。

さらに2017年にはバンダイからディスニーコラボ商品、ソラン&レミン発売、ラプンツェルモデルのコルネなど発売もあり、競合商品も多いですね。

それに加えて近年少子化も原因の一つだと思いますが、人形以外の知育玩具の種類が豊富になってきました。

発売から27年、時代も変わったということでしょうか。

ぽぽちゃん生産終了の理由は売上低下が原因?

ぽぽちゃん生産終了の理由は売上低下が原因だと思います。

公式的には、「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」というピープル社のパーパスに基づいた経営判断の中に売り上げという項目もあったのではないでしょうか。

ピープル・24年1月期第1四半期(1月21日~4月20日)の決算

売上高は前年同期比28.8%減の10億1100万円、営業利益は同99.2%減の100万円と大幅な減収減益で着地。

売り上げについての詳細はPeople四半期決算報告に載っています。

実際に価格高騰の影響が子供たちのおもちゃにも影響がてしまったのではないかと思います。

ピープルではぽぽちゃん以外にも販売終了のおもちゃがあるようです。

また是非ぽぽちゃんのような商品を販売してほしいですよね。

余談ではありますが、実はぽぽちゃん、メルちゃん、ソランちゃんなどの人形は大人にも人気があります。

というのもこの子たちのお洋服を買うのではなくハンドメイドされている方が多いんです。

個人の趣味でハンドメイドされている方も多いですが、洋服を我が子とお揃いにしたり、リクエストに応えたりしてハンドメイドされる方多いようですね。

我が家でもリクエストされて昨年の冬は子供とおそろいのマフラーなど編んだ記憶がございます。

2人姉妹で1人1体持っているので合計4本編み子供たちは大喜び。

それだけ大事にされている人形は古くなっても買い替えるという選択肢はないわけで、少子化となれば販売対象の分母も少なくなる。

ぽぽちゃん本体の売上が下がってしまうのも致し方ないと思います。

\生産終了前に売り切れ続出/
[itemlink post_id=”6748″]

 

ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?怖いからやメルちゃんに負けて売り上げ低下が原因?まとめ

ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?怖いからやメルちゃんに負けて売り上げ低下が原因?まとめ

ぽぽちゃん生産終了の理由はなぜ?

「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」というピープル社のパーパスに基づいた経営判断。

ぽぽちゃん生産終了の理由は怖いから?

『怖い』という理由だけではない

ぽぽちゃん生産終了の理由はメルちゃんに負けたから?

メルちゃんに負けたかどうかは不明です。

ぽぽちゃん生産終了の理由は売上低下が原因?

売上低下が原因だと思います。

非常に残念なお知らせで、SNSでは『寂しい』や『ありがとう』などの声も多いですね。

やわらかいぽぽちゃんは幼稚園でも園児たちの人気者でしたので個人的にも非常に残念でなりません。

いつかまたぽぽちゃんの後続商品が販売されるといいですね。

\生産終了前に売り切れ続出/
[itemlink post_id=”6748″]

 

この記事を書いた人

目次