2023年10月15日に岸優太さんがTOBEへ入り、平野紫耀さん・神宮寺勇太さんと合流発表がありましたね!
YouTubeで緊急生配信の中ではグループ名の発表もありました。
『Number_i』すてきなグループ名ですが、グループのロゴについて盗作ではないかとSNSで話題となっています。
確かに似たようなロゴありますよね。
Number_iのロゴはパクリなのか、誰がデザインしたのか気になりますよね。
今回は似たロゴと画像も比較も含め、Number_iのロゴはパクリ?デザイナーは誰でTheBONESの盗作?まとめていきたいと思います!!
この記事でわかること↓
Number_iのロゴはパクリ?
Number_iのロゴデザイナーは誰?
Number_iのロゴはTheBONESの盗作か画像を比較!
Number_iのロゴはパクリ?デザイナーは誰でTheBONESの盗作?まとめ
Number_iのロゴはパクリ?
Number_iのロゴはパクリかどうかは判別つけがたいですが、TheBONESのロゴと非常に類似しています。
出典:Number_i公式HP
上の写真は公式HPのものになります。
ロゴ自体は左側『N』・『O』・『I』が重なったもの、その隣にグループ名の表示です。
#Number_i pic.twitter.com/e8hTKRaP1X
— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) October 15, 2023
XやYouTubeはロゴの下にグループ名が入るようですね。
確かに、TheBONESのロゴと非常に類似しているようにも感じます。
出典:Number_i公式HP
さらにファンクラブのデジタル会員カードのロゴです。
ロゴの下にNumber_iの文字が入ったり入らなかったりするようです。
非常に酷似しているものの似たロゴは正直たくさんあるのでパクリかどうかは判別しにくいかと思います。
Number_iのロゴデザイナーは誰?
Number_iのロゴデザイナーは現在未発表ですが、今後TOBEやNumber_iの動きに大きく注目です。
これだけ大きく注目されているので、何かしらの動きはあるのではないかと予想しています。
さらに気になるのはTheBONESのロゴについてです。
TheBONESのロゴは2013年に公募、グランプリでロゴが決定されています。
こちらは元々、デザイナーの発表(グランプリの発表)がなかったので、もしかすると一般の方の可能性も高いですよね。
またTheBONESのロゴは10年前に決まったロゴデザインなので、10年経った今TheBONESのデザイナーが判明する可能性は低いです。
パクリ疑惑で大きく話題になっているロゴですので、発表があったばかりのNumber_iのロゴについてTOBE・Number_iの動きに注目が集まっています。
こちらはわかり次第追記していきたいと思います。
Number_iのロゴはTheBONESの盗作か画像を比較!
Number_iのロゴはTheBONESの盗作か画像を比較してみました。
Xでも多くの方が比較している方がいるようです。
我らがThe BONEZと平野紫耀などなどの新ユニットのナンバーアイ?のロゴ似過ぎてびっくり超えてドッキリ?#TheBONEZ #Number_i pic.twitter.com/cFopKP2WfO
— da. (@birdydm) October 16, 2023
どちらもかっこいいロゴですが、並べるとよく似ていますね。
微妙に違いがある様ですが、もしかしたらデザイナーが同じ方なのかもしれませんし、影響を受けてNumber_iのロゴを作った可能性も高い気がします。
Number_iのロゴ、The BONEZのパクリやんw pic.twitter.com/GOVv3NBbzQ
— HT (@mo_six_) October 15, 2023
こちらはTheBONESのジャケットに使用されていたものと、Number_iのイメージ動画の一部の比較ですね。
こちらも確かによく似ています。
ロゴが似てるって言ってますけど
似たようなロゴって沢山ありますよ
何で Number_iだけ
ごちゃごちゃ言われなきゃいけないんですか?似た様なロゴ集めてくださってる人がいたのですが
ナンバーアイだけじゃないし、
もっと似てるのもありますよね? https://t.co/zoZnDVyZjJ pic.twitter.com/LgnSzvXl6F— あや (@Ay_kp2723) October 17, 2023
多くの似たロゴを集め、世の中には似たロゴはたくさんあると証明しています。
1点大きく違うのはTheBONESのロゴ、グループ名の『N』もロゴのデザインとなっているんですよね。
よくある柄として認識するのか、盗作と認識するかは難しいところです。
個人的にこのロゴを見てヤンキースと巨人を思い出したのは私だけでしょうか。
Number_iのロゴはパクリ?デザイナーは誰でTheBONESの盗作?まとめ
Number_iのロゴはパクリ?デザイナーは誰でTheBONESの盗作?まとめです!
Number_iのロゴはパクリ?
→判別つけがたいですが、TheBONESのロゴと非常に類似しています
Number_iのロゴデザイナーは誰?
→デザイナーは未発表ですが今後TOBEやNumber_iの動きに大きく注目です。
Number_iのロゴはTheBONESの盗作か画像を比較!
→数点、画像を比較してみました
ロゴのパクリというと記憶に新しいのは東京2020のロゴですよね。
ベルギーのデザイナーが法的措置をとったことで知れ渡ることとなりました。
さらに今年9月下旬に中日がbacknumberのデザイン盗作し謝罪しています。
非常に難しい判断になると思いますが、今後の動きに注目となります。