田辺誠一の若い頃はイケメン?モデルもしていた!代表作は何?

当ページのリンクには広告が含まれています。
田辺誠一の若い頃はイケメン?モデルもしていた!代表作は何?

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

田辺誠一は現在、個性派俳優として幅広い世代から支持されていますが、実はデビュー当時からイケメンとして注目を集めていました。モデル出身という異色の経歴を持ち、若い頃はファッション誌で活躍し多くのファンを魅了。そんな田辺誠一の若い頃のイケメンぶりやモデル時代、そして俳優としての代表作について詳しくご紹介します。

目次

田辺誠一の若い頃はどれだけイケメンだった?

田辺誠一の若い頃は、まさに”正統派イケメン”として多くの人々を魅了していました。高身長でスラリとしたスタイル、端正な顔立ち、爽やかな雰囲気が特徴で10代後半から20代前半にかけてファッション誌の表紙やグラビアを飾ることもありました。

そのビジュアルは同世代の男性の憧れの的でもあり、モデル時代の写真を見ると洗練されたファッションセンスと自然体の笑顔が印象的で当時から芸能界でも注目の存在。俳優としてデビューした後もそのイケメンぶりは健在で、端役でも強い存在感を放っていました。

田辺誠一のプロフィールと経歴

1969年4月3日生まれ、東京都杉並区出身の俳優、映画監督としても活躍しています。身長は182㎝、18歳で約5000人の応募者の中から『メンズノンノ』専属モデルに選ばれ芸能界入りし、1992年に俳優デビューを果たしました。

以降はテレビドラマや映画、舞台など幅広いジャンルで活躍し、シリアスからコミカルな役まで自在に演じる実力派として知られています。また、映画監督としても国際映画際に作品が招待されるなど多彩な才能を発揮。2002年には女優の大塚寧々と結婚し、公私ともに充実したキャリアを築いています。

MEN’S NON-NO専属モデル時代

MEN’S NON-NO専属モデルとしてデビューしたのは1987年、高校3年生の時です。友人からモデルオーディションの存在を教えられ、約5000人の応募者の中から見事に選ばれたのです。当時は高身長と端正なルックスで誌面を飾り、同世代の男性や女性から圧倒的人気を集めました。

モデル業界では珍しく専属契約で他誌には出られない厳しい環境でしたが、田辺誠一はその中で個性を磨き、モデル時代の経験は後の俳優活動にも大きな影響を与えています。

モデル時代のファッションと影響力

MEN’S NON-NO専属モデルとして活躍した1987年当時、田辺誠一のファッションセンスと存在感は際立っていました。誌面では旬のトレンドを自然体で着こなし、コートやジャケット、チェック柄などさまざまなスタイルを華やかに表現。

高身長と端正な顔立ちが洋服を引き立て、同世代の男性たちのファッションアイコンとして大きな影響を与えました。田辺誠一の着こなしは当時の若者たちにとって新しいおしゃれのお手本となり、ファッション誌を通じて多くの読者に支持されていました。

俳優転身のきっかけと初期の代表作

田辺誠一が俳優へ転身したきっかけは、モデルとしての活動を経て新たな表現の場を求めたことにあります。23歳でドラマ『熱い胸がさわぎ』に出演し俳優デビューを果たしましたが、当初は”モデル上がり”と見られ、演技力を疑問視されることも多かったようです。

その風を前向きに捉えてがむしゃらに努力を重ね、『ずっとあなたが好きだった』『あすなろ白書』などのドラマに出演し、着実に俳優としての実績を積み上げていきます。その自然体の演技と誠実な人柄で、徐々に視聴者や業界関係者からの信頼を得ていきました。

田辺誠一の代表作一覧

ジャンル作品名
ドラマ南くんの恋人1994
ドラマずっとあなたが好きだった1992
ドラマあすなろ白書1993
ドラマ風林火山2007
ドラマ青天を衝け2021
映画四月物語1998
映画ハチミツとクローバー2006
映画ハッピーフライト2008
映画斉木楠雄のψ難2017
映画BLEACH2018

このほかにも『ガラスの仮面』『らせん』『紙の月』など、幅広いジャンルで活躍しています。

イケメン俳優から映画監督へ

田辺誠一はモデルから俳優へと華麗な転身を遂げた後、さらに映画監督としても才能を発揮しています。1999年、自ら脚本・主演も務めた初監督作『DOG-FOOD』がベルリン国際映画祭に正式招待され、国内外で高い評価を受けました。

その後も『ライフイズジャーニー』など監督作品を手掛け、映画作りへの情熱を持ち続けています。俳優としての幅広い役柄や受賞歴に加え、監督としても独自の世界観を追求し続ける姿はまさに多才なエンターテイナーです。

現在の活動と変わらない魅力

現在も第一線で活躍し続けており、2024年には『スカイキャッスル』や『放課後カルテ』など話題作に出演。2025年も『法廷のドラゴン』『Dr.アシュラ』など多彩な役柄で存在感を発揮しています。シリアスからコミカルまで幅広い演技力は健在で、舞台や映画・ドラマと活躍の場を広げています。

また、独特のイラストで”画伯”としても人気を集め、SNSや個展でも多くのファンを魅了。このように田辺誠一は若い頃から変わらない柔らかな雰囲気と多才な魅力で、今も多くの人に愛され続けています。

プライベートと人柄エピソード

2002年に女優の大塚寧々と結婚し、夫婦仲睦まじい様子がたびたび話題になっています。プライベートでも温かい人柄で知られており、SNSでは独特なイラストを公開して”画伯”としても親しまれユーモアあふれる投稿がファンから愛されています。

また、現場スタッフや共演者からも「気配り上手で優しい人」と評判で、誰とでも分け隔てなく接する姿勢が多くの人に好感を持たれる理由です。趣味は映画鑑賞やドライブで、仕事とプライベートのバランスを大切にしている点も魅力のひとつ。

まとめ

田辺誠一は若い頃からイケメンモデルとして注目を集め、俳優としても数々の代表作で実力を証明してきました。映画監督やイラストレーターなどでも才能を発揮し、幅広い分野で活躍しています。昔からずっと変わらない爽やかさと温かい人柄は、今も多くのファンに愛される理由です。これからもさらなる活躍と、SNSでのイラスト投稿などにも注目していきたいですね。

この記事を書いた人

はじめまして!エンタメFANナビゲーターのエマです!
映画・音楽・ドラマなど、エンタメをこよなく愛するおしゃれに敏感なアラサー女子です。

日々の「ちょっと気になる」を、みなさんと一緒に楽しめるように、
最新トレンドや話題の作品、推し活のヒントまで幅広くお届けします!

目次