『事故物件 恐い間取り』とは?事故物件ゾクの主演は渡辺翔太?公開日も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
『事故物件 恐い間取り』とは?事故物件ゾクの主演は渡辺翔太?公開日も解説

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

大人気ホラー映画シリーズの「事故物件 恐い間取り」の続編が2025年夏に公開予定となっており、話題になっています。そんな事故物件ゾク 恐い間取りの主演は渡辺翔太さんが主演となるようです。公開日はいつなのか、気になりますよね。そこで今回は、「事故物件 恐い間取り」について、事故物件ゾクの主演や公開日についてもご紹介します。

目次

「事故物件ゾク 恐い間取り」の主演は誰?

「事故物件ゾク 恐い間取り」の主演は、SnowManの渡辺翔太さんです。2020年に公開された前作の映画では亀梨和也さんが主演を務めていました。渡辺翔太さんが演じる主人公の桑田ヤヒロは、優しすぎて人一倍霊に憑りつかれやすいタイプで、前作よりもスケールアップした怪奇現象に襲われます。監督を務めたのは、「リング」や「スマホを落としただけなのに」などを手掛けた中田秀夫さんで、これまで数多くのホラー作品に携わってきた監督です。渡辺翔太さんは本作品が映画単独初主演となり、その演技にも期待が高まります。中田秀夫監督曰く、ピュアで優しい等身大の青年である主人公が、渡辺翔太さんの飾らず自然体でいながら、強い思いを胸の内に秘めている人柄が、役にしっかり合っているとコメントしています。2020年に公開された前作では、海外ホラーのようなエンタメも入れていたので、“ポップなホラー”というような少しギャグ要素も入った内容となっていて、本格的なホラーを求めている人には少し物足りない部分もありましたが、今回は真っ向勝負の作品になっているそうです。前作よりも事故物件の数や霊もパワーアップしているそうなので、どんな作品になっているのか、楽しみですね。

公開日

「事故物件ゾク 恐い間取り」の公開日は、2025年7月25日です。ホラーといえばやはり夏ですよね。映画の公開にあたって、タワーレコードとのタイアップ企画も決定しており、対象商品を購入した人を対象に、映画鑑賞券やオリジナルステッカーが当たるキャンペーンが行われています。2025年6月18日には、東京・丸の内ピカデリーで完成披露試写会が行われました。作品はホラーでありながら、現場の空気はすごく明るかったそうで楽しく撮影を行っていたようです。ただ、実話に基づいていると思うと少し怖いということもあったので、撮影中は電気やテレビを付けたまま寝ていたというエピソードもありました。また、映画の公開を記念して、2025年7月21日(東京)と8月10日(大阪)にて、松原タニシさんの単独ライブ「事故物件 恐いタニシ展」が行われます。松原タニシさんがこれまでに住んできた、見てきた事故物件の総集編となっており、写真や映像、言葉で事故物件のありのままの姿を展示するイベントとなっています。「事故物件 恐い間取り」を知っている人も知らない人も、誰でも楽しめる内容となっているそうです。

「事故物件ゾク 恐い間取り」のキャスト

「事故物件ゾク 恐い間取り」に出演しているキャストの方をご紹介します。

  • 渡辺翔太(桑田ヤヒロ)
  • 畑芽育(春原華鈴)
  • 山田真歩(神室)
  • 加藤諒(小山)
  • シソンヌ/じろう(金原)
  • 吉田鋼太郎(藤吉清)
  • 滝藤賢一(山中)

ご紹介したキャストの方々は一部ですが、若手俳優からベテラン俳優まで、様々な方が出演されています。また、松原タニシさんは、渡辺翔太さん演じる桑田ヤヒロが受けるテレビ番組のオーディション審査員として本人役で登場しています。ちなみに、前作でも松原タニシさんは本人役として少し出演をしていました。

舞台はどこ?

「事故物件ゾク 恐い間取り」の舞台の全貌はまだわかりませんが、ロケ地の一つに湯元玉川館という旅館があります。神奈川県厚木市にある温泉宿で、他の映画やドラマのロケ地としても良く使われる旅館です。作中ではいわくつきの古い旅館という設定ですが、実際には事件などは起きておらず、普段は観光客も多く訪れる老舗の旅館です。明治35年創業ということもあり、雰囲気のあるたたずまいなので、ホラー映画にもピッタリの場所と言えます。

実話?

「事故物件 恐い間取り」は、事故物件に住む芸人の松原タニシさんが、実際に体験した出来事を基にした、ノンフィクションの作品となっています。登場人物や実際の物件は架空の設定となっていて、自然なストーリー仕立てになっていますが、基本的には本当にあったことを再現しています。松原タニシさんは関西を中心に事故物件に住み続けている芸人さんで、「恐い間取り」という著書を出版しており、2025年6月には第4弾が発売された人気のシリーズとなっています。最新作の著書は「事故物件ゾク 恐い間取り」とリンクする部分もあるそうです。他にも、事故物件に住みながら、全国の心霊スポットを巡っていて、その時の話をまとめた「恐い旅」、「死る旅」などという著書も出版しています。原作が気になる方はぜひこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

見極めるには?

自分が新しい住居に引っ越す時、事故物件ではないか調べたいという人もいるかと思います。そんな時には、「大島てる 事故物件 マップ」というワードをネットで検索すると、全国の事故物件を調べることができます。事故の理由まで記載されており、リアルな内容となっています。基本的に、不動産屋さんも事故物件については原則、契約前に説明することが義務付けられていますが、賃貸の場合、事故発生が3年以上前になると義務がなくなるので、教えてくれない場合もあります。現在住んでいる家がもし事故物件だったら嫌なので見たくないという人もいると思いますが、もし気になる人は確認してみてはいかがでしょうか。ちなみにこの「事故物件」情報提供サイトを運営する大島てるさんも、本人役として「事故物件ゾク 恐い間取り」に出演しています。

まとめ

今回は、「事故物件 恐い間取り」について、事故物件ゾクの主演や公開日についてもご紹介しました。人気ゲーム「テラリア」では事故物件=プレイヤーが死亡したことを意味し事故物件と聞いたがけでも背筋が凍りますよね。映画「事故物件ゾク 恐い間取り」は2025年7月25日公開で、前作よりもパワーアップしており、暑い夏にぴったりの作品となっているようです。実話に基づいているというリアルさが、より恐怖感を増幅させますよね。映画の公開が楽しみです。

この記事を書いた人

はじめまして!エンタメFANナビゲーターのエマです!
映画・音楽・ドラマなど、エンタメをこよなく愛するおしゃれに敏感なアラサー女子です。

日々の「ちょっと気になる」を、みなさんと一緒に楽しめるように、
最新トレンドや話題の作品、推し活のヒントまで幅広くお届けします!

目次